リバプールVSチャールトン<結果バレ>

ダカーポのキャラに財布をすられる夢を見ました汗
財布の中身は2600円でした。私のお金を使って彼女たち(鷺沢嬢と環がいたのは覚えてる)はアイスを食べていたようです。

……なんでこんな夢見たんだろ……。

リバプールVSチャールトン 試合内容 B
圧倒的に攻めまくったホームのリバプールでしたが、結果は0-0の引き分け。チャールトンのGKミューレのMVP的活躍と、審判のミスジャッジによって貴重な勝ち点2を失いました。正確なデータはわかりませんが、シュート数は20対4とか、それくらいだと思います。それくらい一方的にリバプールがゲームを支配していました。
今日のミューレは神がかっていましたね。2000年の欧州選手権(ユーロ)ノルウェー代表で大活躍を見せたキーパーなのですが、ここ最近めっきり名前を聞かなかったので、存在を忘れかけていました(笑)。解説氏の「ボールが磁石のように、彼の手に吸い込まれていきますね」のコメントで、大体の様子はわかっていただけるかなと。
そんな試合でしたが、リバプールは一度、ファウラーがゴールを揺らしているんですよね。
オフサイドということでゴールを取り消されましたが、スローで見る限りオフサイドじゃないです。リバプールはツキにも見放されたといえるでしょう。



ラムネ<ネタバレなし>&チェルシーVSウェストブロム<結果バレ>

画像はPS2版ですけど、やってるのはPC版です汗

pklamunen.jpg


七海(紫髪の女の子ね)シナリオクリアしました。まぁ、感想としては……丁寧だけど……ん~って感じですかね。暫定で60点。人によってはどうでもいいことかもしれませんが、ら抜き言葉や不必要な「さ」が入った言葉など、が気になりました。
言葉は生もので移ろい行くものというのも、正しい日本語を使おうというのもどちらも正しい主張のような気がするのですが、私は後者の立場に近いです。
キャラクターの台詞なら別に気にしないのですが、地の文だとやはり気になります。
古い考え方かもしれませんが、ギャルゲーといえども文章作品なのですから(CGなどを含めた総合作品でもありますが)、その辺はしっかりしてほしいなぁと思いました。




例によってネタバレ感想はESに投稿しましたので、そちらをご覧になってください。

後はチェルシーVSウェストブロムウィッチを見ました。
つまらない試合で2-0でチェルシーの勝利でした。主審が試合を裁けていなかったです。

3/1 サッカー親善試合①<結果バレ>

はろはろ~笑顔
3月1日は、ワールドカップに向けて各国が親善試合を行いました。
私も4試合ほど観ましたので、チェックしていきたいとおもいまーす。

①クロアチアVSアルゼンチン 試合内容 B-
え~と、ネタバレされてから見た試合なんで、イマイチ盛り上がらなかったなぁ。
結果は3-2でクロアチアの勝利。とはいえ、試合全体を見ればアルゼンチンの方が遙かに巧いなぁ。MVPはメッシーとリケルメ(アルゼンチン)に。
アボンダンシエリは良いGKだと思うんだけど、今日は酷かった。
クロアチアはイタリアに勝ったりアルゼンチンに勝ったりと大物食いぶりは健在ですね。

②イタリアVSドイツ 試合内容 B+
結果は4-1でイタリアの勝利。イタリアのよさばかりが目立つ内容でした。イタリアのホームということを差し引いても、格が違う印象。ドイツ本当に大丈夫なんだろうか。
一番印象に残ったのはグロッソ(イタリア)
パレルモのサイドバックとして名前はよく聞いていた選手なのですが、あまりセリエAを見ないのでプレイを見たのは初めてでした。MVPはジラルディーノ(イタリア)。堂々たる今日のプレイぶりを見れば、本大会でも期待出来るでしょう。

で、それはいいんですが、これから放映する他試合のネタバレは勘弁してくれませんか?
クロアチアVSアルゼンチンへの興味がかなり失われたんですが>>NHK
……まぁNHKを攻めるのはお門違いだとわかってはいるけど、結果言うなら何か前振りくらいしてください。Wowowはそういうところ、きちんとやってくれますよ。

③オランダVSエクアドル 試合内容 D+
非常につまらない試合だったので、結果だけ。1-0でオランダの勝利でした。
記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

fee

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ