とりあえず、最近触れた娯楽を、メモ感想という形で垂れ流します。
●小説
☆青猫の街 著者 涼元悠一 評価 A
鍵ゲーはあまり好きではないので、興味本位で読んだのですが実に面白かったです。
インターネットを舞台にした、サイコホラー(?)。
登場人物が物理的に移動して場面が変わるのではなく、登場人物がネット上を移動することによって場面が変わるというのは、
個人的にあまり触れたことのないタイプの物語構成だったので、新鮮に感じました。
☆じょろうぐもの理 著者 京極夏彦 評価 A
相変わらず、京極さんのお話は面白いです。
キリスト教系の女学校、美人三姉妹といった舞台設定も、興味をそそられました。
犯人は読めなかったなぁ。素直に四女が犯人だと思ったのですが……。
ただ、京極堂シリーズをずっと追っているので、なんとなく最初の頃に感じたドキドキ感が薄れてきたような気がします。
そう言いながら、「塗仏の宴」も読む気まんまんですが。
☆ゲーム
●いつか、届く、あの空に
1時間ほどプレイ。ぶっちゃけ、面白くないっす。
ただ、友人O氏によれば「2章からが本番」らしいので、直ちに駄作評価は出しませんが……
日常シーンはつまんないなぁと。
☆漫画
●ひぐらしのなく頃に罪滅ぼし編2巻 評価A-
圭一&部活メンバーの、レナへの説得シーンを50ページ以上使って描いてくれたことに、
感動しました。
☆サッカー
●韓国VSサウジアラビア 評価 C
何で見たんだろう……?
韓国は結構気合いの入ったメンバーを揃えていましたが、サウジの方は全然知らない選手ばかりでした。
1-1ドローだけど、むしろ0-0ドローが妥当といった感じの退屈な試合でした。
チョ・ジェジンは良かったね。後、おいらの嫌いなイ・チョンスだけど、
やはりアジアレベルでは飛び抜けてますね。存在感が違う。
ちなみに、日本VSオーストラリアは観る予定です。
とりあえずにわか愛国者になって、日本を応援します。ワールドカップはなかなかに悔しい負け方をしましたからねぇ……つーか、単にヒディンクが嫌いなだけだけど。
今はもうヒディンク監督じゃないのは知ってるけど、どうもね。
●コパ・アメリカ(アルゼンチンVSメキシコ、ブラジルVSアルゼンチン)
とりあえず、やってくれただけでもありがたいんだろうけど、
4チャンネルの番組製作には失望の一言。
頼むから決勝ぐらい、2時間全部やってくださいよ。
ただでさえショートカットしているのに、
試合以外のコパアメリカクイズとか、そんなもんやってる時間があるなら、1分でも長く試合を見せてください。
後、ルチョ・ゴンサレスを単にゴンサレス扱いするのやめてください。
マリアーノ・ゴンサレスだかキリ・ゴンサレスだか、アルゼンチンにもゴンサレスが沢山いるのです。今回の代表には入っていなかったのでしょうが、
そんなの全試合放送してくれるわけでもないんだから、こちらは誰が代表かも知らんのです。ルチョなら一人だと思うので、ルチョと呼んであげてください。
後、ガブリエル・ミリートを単にミリート扱いするのもやめてあげてください。兄貴のディエゴ・ミリートも代表です。
まーなんだ。60分しかやらないんならやらないでもしょうがないから、せめてCM以外はめいっぱい試合をやってください。ほんとに。
●小説
☆青猫の街 著者 涼元悠一 評価 A
鍵ゲーはあまり好きではないので、興味本位で読んだのですが実に面白かったです。
インターネットを舞台にした、サイコホラー(?)。
登場人物が物理的に移動して場面が変わるのではなく、登場人物がネット上を移動することによって場面が変わるというのは、
個人的にあまり触れたことのないタイプの物語構成だったので、新鮮に感じました。
☆じょろうぐもの理 著者 京極夏彦 評価 A
相変わらず、京極さんのお話は面白いです。
キリスト教系の女学校、美人三姉妹といった舞台設定も、興味をそそられました。
犯人は読めなかったなぁ。素直に四女が犯人だと思ったのですが……。
ただ、京極堂シリーズをずっと追っているので、なんとなく最初の頃に感じたドキドキ感が薄れてきたような気がします。
そう言いながら、「塗仏の宴」も読む気まんまんですが。
☆ゲーム
●いつか、届く、あの空に
1時間ほどプレイ。ぶっちゃけ、面白くないっす。
ただ、友人O氏によれば「2章からが本番」らしいので、直ちに駄作評価は出しませんが……
日常シーンはつまんないなぁと。
☆漫画
●ひぐらしのなく頃に罪滅ぼし編2巻 評価A-
圭一&部活メンバーの、レナへの説得シーンを50ページ以上使って描いてくれたことに、
感動しました。
☆サッカー
●韓国VSサウジアラビア 評価 C
何で見たんだろう……?
韓国は結構気合いの入ったメンバーを揃えていましたが、サウジの方は全然知らない選手ばかりでした。
1-1ドローだけど、むしろ0-0ドローが妥当といった感じの退屈な試合でした。
チョ・ジェジンは良かったね。後、おいらの嫌いなイ・チョンスだけど、
やはりアジアレベルでは飛び抜けてますね。存在感が違う。
ちなみに、日本VSオーストラリアは観る予定です。
とりあえずにわか愛国者になって、日本を応援します。ワールドカップはなかなかに悔しい負け方をしましたからねぇ……つーか、単にヒディンクが嫌いなだけだけど。
今はもうヒディンク監督じゃないのは知ってるけど、どうもね。
●コパ・アメリカ(アルゼンチンVSメキシコ、ブラジルVSアルゼンチン)
とりあえず、やってくれただけでもありがたいんだろうけど、
4チャンネルの番組製作には失望の一言。
頼むから決勝ぐらい、2時間全部やってくださいよ。
ただでさえショートカットしているのに、
試合以外のコパアメリカクイズとか、そんなもんやってる時間があるなら、1分でも長く試合を見せてください。
後、ルチョ・ゴンサレスを単にゴンサレス扱いするのやめてください。
マリアーノ・ゴンサレスだかキリ・ゴンサレスだか、アルゼンチンにもゴンサレスが沢山いるのです。今回の代表には入っていなかったのでしょうが、
そんなの全試合放送してくれるわけでもないんだから、こちらは誰が代表かも知らんのです。ルチョなら一人だと思うので、ルチョと呼んであげてください。
後、ガブリエル・ミリートを単にミリート扱いするのもやめてあげてください。兄貴のディエゴ・ミリートも代表です。
まーなんだ。60分しかやらないんならやらないでもしょうがないから、せめてCM以外はめいっぱい試合をやってください。ほんとに。