11月24日の記事で、椋に対する記事と、友人O氏との雑話を書きました。
さて、勝平をクリアしたので、もう一度書きます。
で、なんで椋って嫌われてるの?
いや、本当にさっぱり理解できないんですわ。そこでもう一度O氏に聞いてみたところ、
「それが処女厨の恐ろしさだよ(原文ママ)」といわれました。
…ふーん。
ちなみに私は椋はそれなりに好きなんですが、格別大好きというほどでもありません。
そして杏は大嫌いです。
友人K氏は逆で、椋は大嫌いで杏は大好きだそうです。ちなみに彼が処女厨かどうかは未確認ですが、
友人S氏は処女厨でした(クラナド未プレイ。FF12のアーシェは非処女だよと言ったら、泣きそうになってたので)。
友人O氏は、杏は大好きで、椋はどちらでもないそうです。
杏については、とりあえずおいておきます。世間の人気を見ても、どうもなかなか人気があるみたいですし
(みなさんMすぎやしませんか……典型的なスイーツ脳に見えるんだけどな)。
しかし、まぁ、自分の好きなキャラがたたかれているのを見て気分の良い方はいないでしょうし、
過去にも杏は叩いているので、ちょっとしつこいかもしれません。この話はやめましょう。
今回は椋の方の話題です。
まず、処女厨を理解するにあたって、現実と二次元を分けて考えるべきか否か、という問題があります。
つまり、処女大好きな人は、現実でも処女大好きなのか、ということです。
……処女厨のみなさん、どうなんでしょう?
もちろん、処女厨と一くくりにしても、いろんな方がいらっしゃると思うので、一概には言えないかもしれませんが。
①分けて考える(三次元では仕方なく妥協するが、理想の中くらい処女じゃなきゃヤダ派)
②分けて考える(三次元なら全く気にしないが、二次元ではめっちゃ気にする)
③分けない(とにかく処女!処女至上主義!!)
勝手に推測してみました。
ちなみに、私ががんばれば理解できそうなのは①です。②と③は逆立ちしても無理です。
まず、処女の何が良いのでしょうか?
それは、私個人が勝手に推測するに「自分しか男を知らない」という独占欲に
根ざしたものがあると思うのです。
これはそう外れてはいないのではないでしょうか。
少なくても「遊び好きのヤリマン」よりも、「自分だけを一途に慕ってくれる女の子」が良いのは、
たぶんどんな男でも同じだと思われます。
次に処女のデメリットを考えてみます。
まずは、20代中盤くらいになっても処女という場合、環境が特殊(病気や障害を抱えている場合なども含む)だったか、
極めて貞操観念が固いか、めちゃくちゃ引っ込み思案だったか、理想が高すぎるか、
よほどモテないかのどれかかなと思います。
しかし、二次元界では美少女たちのほどんどが処女ですので、これらはあまりデメリットにはなりません。
あくまでも現実界でのデメリットです。
ブサ……人間の価値は顔ではありません。しかし、恋愛においてはかなり不利に働くことは間違いないでしょう。
ギャルゲーが美少女ゲームである以上、ギャルゲーマーにはやはり美少女が好まれる傾向にあるとはいえるでしょう。
性格ブサの場合も同じことが言えます。
貞操観念が極めて固い……結婚すると決まっているか、真の意味で絶対の愛を誓い合った二人なら別ですが、
楽しく恋愛をして、いろいろ楽しもうと考えている大半の(エロ)男性にとっては極めて厄介です。
付け加えておくと、相手に性の経験が全くない場合、男性がリードしてあげる必要もあるかもしれません。
理想が高すぎる……その理想に見合った自分なら構いませんが、そんなにスペックが高い人なら、何も理想の高すぎるその女性以外にも、
もっといい人が見つけられるのではないでしょうか。
破瓜の血が嫌だ……ちなみにこれ私です。ですが、一応言っておきますと、処女だから必ず血が出るわけでもありませんし、非処女でも
血が出ることはあるようです。ご丁寧に処女が必ず血を流し、二回目からは流さないのは二次元だけです。
もちろん、環境が特殊だったり(その環境を背負ってでも一緒にいたい、と思える相手なら問題なし)、
引っ込み思案で恋愛に奥手だったり、ずっと女子校で就職先も女性ばかりだったりという方もたくさんいます。
別に処女さんを叩きたいわけでは全くないです。
要するに、処女ってそんなにいいものか?という問題提起なので、
気に障った女性の方がいましたら、申し訳ないです。
次に非処女のデメリットを考えます。
真っ先に思いつくのが、病気です。エイズは大げさにしても、クラミジアだのなんだのにかかったら洒落になりません。
しかし、これは二次元においては全く心配しなくても良い問題です。
次に、無意識のうちに前の彼と比べられてしまったりという問題があります。
失礼ではあるので、こういうことが頻発するようならちょっとどうかと思いますが、仕方のないことでもあると思います。
最後に男にだらしのない、ヤリマンさんの場合です。これはまぁ、どうしょうもありません。
果てしなく脱線しましたが、CLANNADに戻ります。
まず、智也と椋は付き合っていません。そして、椋は勝平と付き合うようになります(勝平ルートでは)。
つまり、椋が勝平と寝るのは何一つ問題ないことがわかります。
モラル上、全く問題がありません。
そもそもリアルでも、自分の彼女が以前何人の男と寝たかなんて考えるのは、気になってしまうのは仕方ないにしても、
甚だ馬鹿らしいことですし、そのことで相手を問い詰めるなんてもってのほかです。
自分と別れた元彼女が、その後何人の男と寝たかなんて考えるのは、これまた仕方がないことですし、
文句を言える立場でもありません。
文句を言えるとしたら、自分と付き合っている現在の彼女が、他の男性と寝ている場合のみです。
まして、主人公と付き合ってもいないヒロインですから。
まぁ、処女やファーストキスにあこがれる気持ちはわからないでもないですし、
処女が良い!という熱い気持ちは特に否定する気もありません。
でも、
「処女が良い」と「非処女は嫌い」の間には、果てしの無い論理の飛躍があるように思います。
「理想を言えば、年収1000万が良い」と「年収1000万以下はクズ」では全く違うでしょう。
で、処女厨の皆さん。なんでそんなに非処女は嫌なんですか?
煽りではなくて、率直な疑問です。
最後に。もちろん、椋が嫌いな人全てが、「非処女だから嫌い」という理由ではないと思います。
友人O氏との対話で、「処女厨」の存在のみが取り上げられたので、敢えて絞って書きました。
ご了承ください。
PS
Googleで、処女厨で検索すると、この記事が9番目に来るんですけど(汗)
さて、勝平をクリアしたので、もう一度書きます。
で、なんで椋って嫌われてるの?
いや、本当にさっぱり理解できないんですわ。そこでもう一度O氏に聞いてみたところ、
「それが処女厨の恐ろしさだよ(原文ママ)」といわれました。
…ふーん。
ちなみに私は椋はそれなりに好きなんですが、格別大好きというほどでもありません。
そして杏は大嫌いです。
友人K氏は逆で、椋は大嫌いで杏は大好きだそうです。ちなみに彼が処女厨かどうかは未確認ですが、
友人S氏は処女厨でした(クラナド未プレイ。FF12のアーシェは非処女だよと言ったら、泣きそうになってたので)。
友人O氏は、杏は大好きで、椋はどちらでもないそうです。
杏については、とりあえずおいておきます。世間の人気を見ても、どうもなかなか人気があるみたいですし
(みなさんMすぎやしませんか……典型的なスイーツ脳に見えるんだけどな)。
しかし、まぁ、自分の好きなキャラがたたかれているのを見て気分の良い方はいないでしょうし、
過去にも杏は叩いているので、ちょっとしつこいかもしれません。この話はやめましょう。
今回は椋の方の話題です。
まず、処女厨を理解するにあたって、現実と二次元を分けて考えるべきか否か、という問題があります。
つまり、処女大好きな人は、現実でも処女大好きなのか、ということです。
……処女厨のみなさん、どうなんでしょう?
もちろん、処女厨と一くくりにしても、いろんな方がいらっしゃると思うので、一概には言えないかもしれませんが。
①分けて考える(三次元では仕方なく妥協するが、理想の中くらい処女じゃなきゃヤダ派)
②分けて考える(三次元なら全く気にしないが、二次元ではめっちゃ気にする)
③分けない(とにかく処女!処女至上主義!!)
勝手に推測してみました。
ちなみに、私ががんばれば理解できそうなのは①です。②と③は逆立ちしても無理です。
まず、処女の何が良いのでしょうか?
それは、私個人が勝手に推測するに「自分しか男を知らない」という独占欲に
根ざしたものがあると思うのです。
これはそう外れてはいないのではないでしょうか。
少なくても「遊び好きのヤリマン」よりも、「自分だけを一途に慕ってくれる女の子」が良いのは、
たぶんどんな男でも同じだと思われます。
次に処女のデメリットを考えてみます。
まずは、20代中盤くらいになっても処女という場合、環境が特殊(病気や障害を抱えている場合なども含む)だったか、
極めて貞操観念が固いか、めちゃくちゃ引っ込み思案だったか、理想が高すぎるか、
よほどモテないかのどれかかなと思います。
しかし、二次元界では美少女たちのほどんどが処女ですので、これらはあまりデメリットにはなりません。
あくまでも現実界でのデメリットです。
ブサ……人間の価値は顔ではありません。しかし、恋愛においてはかなり不利に働くことは間違いないでしょう。
ギャルゲーが美少女ゲームである以上、ギャルゲーマーにはやはり美少女が好まれる傾向にあるとはいえるでしょう。
性格ブサの場合も同じことが言えます。
貞操観念が極めて固い……結婚すると決まっているか、真の意味で絶対の愛を誓い合った二人なら別ですが、
楽しく恋愛をして、いろいろ楽しもうと考えている大半の(エロ)男性にとっては極めて厄介です。
付け加えておくと、相手に性の経験が全くない場合、男性がリードしてあげる必要もあるかもしれません。
理想が高すぎる……その理想に見合った自分なら構いませんが、そんなにスペックが高い人なら、何も理想の高すぎるその女性以外にも、
もっといい人が見つけられるのではないでしょうか。
破瓜の血が嫌だ……ちなみにこれ私です。ですが、一応言っておきますと、処女だから必ず血が出るわけでもありませんし、非処女でも
血が出ることはあるようです。ご丁寧に処女が必ず血を流し、二回目からは流さないのは二次元だけです。
もちろん、環境が特殊だったり(その環境を背負ってでも一緒にいたい、と思える相手なら問題なし)、
引っ込み思案で恋愛に奥手だったり、ずっと女子校で就職先も女性ばかりだったりという方もたくさんいます。
別に処女さんを叩きたいわけでは全くないです。
要するに、処女ってそんなにいいものか?という問題提起なので、
気に障った女性の方がいましたら、申し訳ないです。
次に非処女のデメリットを考えます。
真っ先に思いつくのが、病気です。エイズは大げさにしても、クラミジアだのなんだのにかかったら洒落になりません。
しかし、これは二次元においては全く心配しなくても良い問題です。
次に、無意識のうちに前の彼と比べられてしまったりという問題があります。
失礼ではあるので、こういうことが頻発するようならちょっとどうかと思いますが、仕方のないことでもあると思います。
最後に男にだらしのない、ヤリマンさんの場合です。これはまぁ、どうしょうもありません。
果てしなく脱線しましたが、CLANNADに戻ります。
まず、智也と椋は付き合っていません。そして、椋は勝平と付き合うようになります(勝平ルートでは)。
つまり、椋が勝平と寝るのは何一つ問題ないことがわかります。
モラル上、全く問題がありません。
そもそもリアルでも、自分の彼女が以前何人の男と寝たかなんて考えるのは、気になってしまうのは仕方ないにしても、
甚だ馬鹿らしいことですし、そのことで相手を問い詰めるなんてもってのほかです。
自分と別れた元彼女が、その後何人の男と寝たかなんて考えるのは、これまた仕方がないことですし、
文句を言える立場でもありません。
文句を言えるとしたら、自分と付き合っている現在の彼女が、他の男性と寝ている場合のみです。
まして、主人公と付き合ってもいないヒロインですから。
まぁ、処女やファーストキスにあこがれる気持ちはわからないでもないですし、
処女が良い!という熱い気持ちは特に否定する気もありません。
でも、
「処女が良い」と「非処女は嫌い」の間には、果てしの無い論理の飛躍があるように思います。
「理想を言えば、年収1000万が良い」と「年収1000万以下はクズ」では全く違うでしょう。
で、処女厨の皆さん。なんでそんなに非処女は嫌なんですか?
煽りではなくて、率直な疑問です。
最後に。もちろん、椋が嫌いな人全てが、「非処女だから嫌い」という理由ではないと思います。
友人O氏との対話で、「処女厨」の存在のみが取り上げられたので、敢えて絞って書きました。
ご了承ください。
PS
Googleで、処女厨で検索すると、この記事が9番目に来るんですけど(汗)