プレイ日記①を書き上げたばかりですが、もうクリアしてしまいましたw
やっぱり1582年以前は楽でいいですね。

四国を飛び出した我が長宗我部軍は、三好家を滅ぼし、三好家が取っていた二条御所も占拠。
そんな長宗我部家の弱点といえば優秀な武将なので、雑賀城の鈴木一族を倒して働いてもらうことにしました。

畿内に近い勢力の楽しいところは自由度が高いことですが、とりあえず畿内間近に達している信長様に反抗するのは怖いので、終始同盟を結び続けました。
となると、目指すは中国・九州方面。
毛利を倒し(激戦と言うほどのものでもない)、そのまま大友家・龍造寺家を倒し、
畿内の弱小勢力を併呑してクリア。


最後まで感じたのは、長宗我部家の、猛将タイプの少ないところ。
大友家と戦ったのはもう終盤も終盤でしたが、立花道雪とか高橋紹運とかと戦うと、
こちらの香曾我部親泰の兵士がどんどん削られていくww

結局、長宗我部元親以外は、長宗我部家宿将に猛将はいませんし、四国全土にもいません
(吉良親貞が猛将ですが、若死にです😢)

なので鈴木家を倒して鈴木一族を、それから筒井家の島左近を倒し、
結局、その辺りを中心にして毛利家と戦っていきました。


これでもう、かなりやり尽くした感じはありますね。


1534年:北条・織田・武田・里見(八犬士付き)

1542年:毛利・上杉(長尾)

1548年:未プレイ

1551年:武田

1560年:織田、長宗我部

1570年:島津

1582年1月:織田、豊臣(織田開始)、徳川、伊達

1582年6月:伊達

1586年:豊臣、伊達

1600年:大谷吉嗣、上杉景勝


でクリアしました。
1582年1月の織田はすぐにクリアできるのでともかくとして、
それ以外のそれなりにやりごたえがあるプレイを14周……。
もう十分やろ……。


あぁでも1548年でクリアしてないし、関ヶ原ももう1回ぐらい……いや、やらなくていいですよねw
お疲れさまでした!(いつの間にかまた再プレイしていそうで怖い)