おはよ~です

普段は全然思わないのですが、たま~に思うことがあります。
お金持ちになりたいなぁって。

なぜかと言いますと、日帰りで新幹線とか使って小旅行に行きたい!
お金さえあれば、私の家から……例えば京都まで3時間か4時間で行けると思うのです(調べてないけど)。仙台までなら3時間で行けます。
本を2~3冊持って、気が向いた日にふらっと、「今日はみそかつが食いてぇなぁ」とか思ったら名古屋まで行ってみそかつを食べて帰ってくる。「ちょっと仙台の空気が吸いたくなったぜ」とか思ったら仙台まで行ってのんびりしてくる。
あぁ、なんて素敵な生活なんでしょう。今の暮らしぶりからは程遠いです。

北海道とか沖縄とかも行ってみたいなぁ。これは小旅行じゃなくてちゃんと旅行で。

今日はそんな夢を見たんで書いてみました。


でも悲しいかな現実といえば、今日は皮膚科に行く日なのです。
痛い痛いなので、どんなにお金があっても今日は外出は無理ですね。
お金もないし、大人しくしてますか悲しい

ダカーポフォーシーズンズ総集編<ネタバレなし>

白河ことり、工藤叶、紫和泉子をクリアしめでたくコンプしましたので、総括といきたいと思います。長くなるので2回に分けて、ネタバレなしとネタバレ有りに分けていこうと思います。
読者の皆さまにも、ダカーポの好きなキャラクターとかについてコメントしていただけると
嬉しいかも。これはもちろんダカーポに限った話じゃなくて笑顔
ブログと言うと、どうしても書きっぱなしになってしまいますが、コメント欄やらなにやらで双方向のコミュニケーションが出来るのも魅力なのですから。

今日はネタバレなしでいきますね。
何と言うか、これはやはり6800円で売っていいソフトではない気がする。2900円が適正でしょう。いくらファンディスクとはいえ、音楽は新曲以外全部使いまわし、システムはセーブが10箇所しかない体たらく、新規CGは各キャラ5枚程度、新立ち絵で各キャラの水着が見られるのもセールスポイントにするにはやはり弱い。
となると、シナリオとキャラしかないわけですが、キャラに関しては既存のダカーポキャラなわけで、その魅力の程はダカーポをプレイした方にはもうおわかりだと思います。
シナリオは、酷くはないが、悪い。夏編に関しては、酷い。春・秋・冬はまぁ、許容範囲ではあるが……。
点数。
シナリオ 75/150 キャラクター 115/150 絵 80/100  音楽&音声 80/100
システム 80/100 思いいれ 10/50 合計 440/650
ランク  C-

システムの加点は、声優インタビューに+10点、ダカーポ本編に対応するアルバムモードに+10点です。

明日へ続く。

Routesプレイ中♪

ヒロインの一人、リサをクリアしました。
今わかる範囲で言うと、それなりに面白いです。
スパイものなんだけど、良くも悪くもノリが軽い。『ファントム・オブ・インフェルノ』なんかと比べると、明るい感じです。絵が微妙だと思っていたけど、意外と絵になれることもできて安心安心。

以下、得点。
絵 75/100
音楽&音声 45/100 ボイスはなしです。


シナリオ、キャラクター、思いいれ、えっちシーンに関してはまだ何もかけません。

pk_rtrp.gif




記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

fee

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ