☆試合がつまらない      不満度 99

マジでつまらない。何でつまらないかっていうと、やれることが少なすぎる。
選手交代くらいしかやれず、試合にほとんど介入できない。

☆読み込みが長すぎる          100

最大の不満。これのせいで、試合途中に選手交代をする気すら失せる。
ただし、サカつくファンの中では、改善されたという声も。
試合がつまらない、の項目にもこれが影響していると思う。

☆エディット機能がない          80

偽名選手を実名に直せない。偽名チームを実名に直せない。
偽名の多いイングランドではやる気が起きませんでした。

☆簡単すぎる               65

試合にほとんど介入できないのもあって、
「これ、誰がやっても簡単にクリア出来るんじゃね?」感がある。
「俺の采配が当たったぜっ!!!」とか、「俺の判断でトレーニング場を優先したからうまく行ったんだ!!」とか、「俺がミスったばっかりに2部に落ちた」的なことがほとんどない。
てか、1部にあがった年くらい降格争いのドキドキを味わいたかった。

☆大会の自由度が低い        80

折角いろんな大会があるのに、参加できないことが多い。
たとえば、アジアクラブカップとかはリーグ戦で中位~下位じゃないと参加できない。いつも上位にいると参加できないというのは……。
日程的に無理というならわかるが、CLともかぶってないのに。
いろんなタイトルが欲しいのに、これは酷い。

☆リアルと勢力図が違いすぎる    50

リアルとは違い、自国選手はその国に留まる傾向があるので、ポルトガル代表をずらりとそろえたベンフィカが妙に強かったり、チェコ代表をそろえたプラハが妙に強かったりする。 現実にはお金のあるリーグに選手が集まるので、チェコリーグにチェコ代表の選手はほとんどいない。……まぁ、現実に似せればいいってもんでもないので、ここら辺は許容範囲か。

☆ビルバオに外国人選手がいる   85

バスク純血主義を貫くビルバオに、何故ジャンナコプーロス(ギリシャ人)が!!!
これは許せない。こんなことをしたら、ビルバオの価値が下がる。
これがどれだけ許せないかっていうと、日本代表の試合を見たらロナウジーニョとロナウドとベッカムとジダンが、日の丸のユニフォームで戦ってるようなもの。
さすがに、バスク縛りは無理にしてもスペイン人純血主義くらいは出来るはずなんだが。

☆いろいろと不親切        55

前述のように、ベスト11から選手の検索が出来ない。スカウトの報告に「優れた選手がいます」
というのがあるが、どのポジションか言わない(「優れたDFがいます」「優れたMFがいます」くらい言ってほしい……あ、でも複数のポジションに優れた選手がいると困るのかな? そんなことは稀だけど)。

☆秘書に個性が無い        40

4人いるんだから、口調くらい変えたっていいじゃん。これじゃただの飾り。

☆ライバルクラブの会長があほ     40

嫌みキャラは嫌みキャラでいいんだけど、的外れな嫌みばかりで面白くない。
こちらの戦いぶりに連動して嫌みも変えられないものか。
ついでに、この会長、故ジャンルカ富樫氏に顔が似てる……。

☆解説がひどい          60

実況「前半はゲームを支配していました」
解説「いやー前半はゲームを支配していましたね」とか。

実況「前半はほとんどシュートを打てませんでした」
解説「そうですね、打てませんでしたね」とか。

繰り返してるだけやん。

☆リプレイシーンの配分がおかしい       75

ゴールシーンのリプレイは1回のみ(2回あるが、2回目のはアングルがおかしい)。試合終了時にもやってほしい。
それでいて、チャンスどころかどうでもいいシーンにまでリプレイがある。



総評。

糞ゲーではない。糞ゲーなら10シーズンもやらない。
でも、良ゲーでもない。良ゲーなら10シーズンで投げたりしない。
とにかく、読み込みを何とかしてほしい。それが改善されれば、もう少しやっていたかもしれない。