著者は中井英夫。評価はA-。


ぶっちゃけ私は空間把握能力が皆無に近いので、
トリックの見事さとか、そういう方面からはちゃんと評価が出来ません。
なので、純粋に物語構成や人物の魅力などの観点からの評価です。
推理ファンが参考にできるような評価じゃなくて、推理モノはほとんど知らない人間が
どう感じたかみたいな感想になっています。
これは、今までの『孤島の鬼』だとか、『魍魎のはこ』なんかの記事にも共通して言えることですし、
これからもそうでしょう。


新装版の上下巻で読んだのですが、後半よりも前半の方が面白かったです。
というのも、藤木田老人というキャラがいるのですが、彼がとにかく萌える爺さんなんですよ。俳優の藤村俊二さんみたいなイメージ(笑)。
しかし、その彼が後半は出てこなくなってしまうので、とても寂しいです。
彼に引っ張られて読み出した感すらあったので。


物語構成も非常によく練られていて、最後まで読むといろいろな伏線に気づくんですよね。
前半をもう一度読み返したくなったりとか。
作品に込められたメッセージも、探偵たちへの痛烈な皮肉であると共に、
読者への皮肉あるいは、問題提起になっていて二重の意味を持っていて感じ入りました。